Power Solution & PQ
再生可能エネルギーソリューション企業
APECは、再生可能エネルギーの開発と普及に
先頭に立っています。
電力品質向上機器
FACTS
- HVDC(High Voltage Direct Current)
- SVC(Static Var Compensator)
- TCSC(Thyristor Controlled Seriec Compensator)
- STATCOM(Static Compensator)
- SSSC(Static Synchronous Series Compensator)
- UPFC(Unified Power Flow Controller)
Custom Power Devices
- SSTS(Solid State Transfer Switch)
- DSTATCOM(Distribution Static Compensator)
- APF(Active power Filter)
- UPS(Uninterruptible Power Supply)
- SPS(Standby Power System)
- DVR(Dynamic Voltage Restorer)
- UPQC(Unified Power Quality Conditioner)
DVR(瞬間電圧強化補償装置)
DVR(Dynamic Voltage Restorer)は、大容量負荷の投入や隣接線路の事故で発生する電圧の瞬間的な急降下(Votage Sag)または急上昇(Voltage Swell)から敏感な負荷を保護して収容家の電力品質を改善させる装置だ。
APF (能力電力フィルター)
APF(Active Power Filter)は、収容価の配電系統に並列に連結され、非線形負荷によって線路に発生した高調波電流成分と大きさは同じで、極性が反対の電流を線路に注入することによって電源電流の高調波を除去する補償システムだ。
SVC (無効電力補償器)
SVC(Static Var Compensator)は、Thyristorを高速スイッチとして使用し、受動素子であるキャパシタとリアクターの連結を通じて電力系統の無効電力を迅速かつ正確に連続的に補償する電力品質向上システムだ。
SSTS(連続運転切替スイッチ)
SSTS(Solid State Transfer Switch)は、2回線配電系統や非常用配電系統を所有している収容家において、系統事故による停電や低品質の電源を高速に切り替え、高品質の電源を確保できるようにする機器である。
DSTATCOM(配電用無効電力補償器)
DSTATCOM(Distributed Static Var Compensator)は、受容家の配電系統に並列に連結され、電路電圧と90度の位相差が出る電流の流入を通じて無効電力を制御することで、電圧と力率を調整する機能を遂行する機器だ。
UPS(無停電電源装置)
UPS(Uninterruptible Power Supply)は最小限の確保された電力を利用して供給電力において信頼性が求められる主要施設に対する対策として多く使われる電力品質補償装置である。
SPS (瞬間停電補償器)
Standby Power Systemは最小限の確保された電力を利用して線路の瞬間停電のような事故発生時に迅速な投入を通じて電力供給に信頼性が要求される主要施設に連続的な電力を供給する装置だ。